話題のオートミールとは?注目の「米化」の方法と美味しく食べられるレシピ4選

スポンサーリンク
スプーンとオートミール ダイエット

2021年最も売れた商品として話題や注目を集めたのが「オートミール」です。
健康・美容に良いだけではなく、高いダイエット効果がある事で数多くのダイエッターが愛用するようになった食材でもあります。
今回は、オートミールの基本的な特徴・効果や最近注目されている「米化」の方法、美味しく食べられるレシピを紹介していきます。

この記事でわかること

  • オートミールの魅力
  • オートミールの米化とは?
  • オートミールを米化するメリット
  • 米化したオートミールを使った美味しいおすすめレシピ

オートミールってなに?どんな特徴・効果があるの?

オートミール

ダイエット食材に詳しくないという人の中にはオートミールの存在を知らなかったという人もいると思います。
オートミールとはグラノーラの原料となる穀物で、「オーツ麦」を脱穀し、さらに調理しやすいように加工した物の事を指します。
「(oats)オーツ」と「meal(食べる)」という2つの英単語を合わせて「オートミール」と呼ばれています。
「オーツ麦って何?」という人もいますよね?
スーパーでよく見かける「グラノーラ」をイメージすると良いでしょう。
グラノーラは、砂糖等で味付けられていますが、オートミールは余分な糖分や油分が含まれていないという特徴があります。
グラノーラとオートミールを食べ比べてみると、確かにオートミールは食材(素材)以外の味はほとんどしませんでした。

オートミールが健康に良い理由とは?

オートミールが注目を集めた理由の1つが「栄養価の高さ」です。
便秘・腸内環境を改善する働きのある食物繊維」が「100gあたり約7.5g」と、白米の約22倍・玄米の約3倍となっています。
さらに、オートミールは鉄分も豊富に含んでいて、鉄分も「100gあたり約6mg」と玄米の約2倍となっています。
1食分である200gのオートミールを食べるだけで、約12mgの鉄分を摂取する事が出来ます。
1日に必要な鉄分の摂取量は、成人女性で10.5mg・成人男性で7mgなので1食だけでクリアする事が可能となっています。
さらにさらに!オートミールは、ビタミンB1カルシウムといった健康・美容に良い影響のある栄養素も豊富に含んでいます。

オートミールは脂肪になりにくい低GI食品

ダイエット向けの食材を探す時に「GI値」「低GI食品」というワードを見た覚えがある人も多いのではないでしょうか?
オートミールも低いGI食品の1つです。
GI値とは、食後の血糖値の上昇度を数値したものとなり、GI値が低い食品ほど食後に血糖値が上がりにくいという事になります。
「血糖値とダイエットにどんな関係があるの?」と疑問に感じた人もいると思います。
血糖値が上がると、上がった血糖値を下げるために「インシュリン」というホルモンが分泌されます。
このインシュリンには「脂肪を作る働き」や「脂肪細胞の分解を抑える働き」があり、インシュリンの分泌量が増えると太りやすくなります。
普段の食事に低GI食品であるオートミールを取り入れる事で自然と太りにくくなる等のダイエット効果に期待が出来るようになります。

腸内環境を整えてダイエット効果アップ

先程も紹介した通り、オートミールには「食物繊維が豊富に含まれている」といった特徴があります。
しかも、オートミールは「水溶性食物繊維」「不溶性食物繊維」の2種類の食物繊維を含んでいる事から「腸内環境を整える効果」が高くなっています。
水溶性食物繊維は文字通り水に溶ける食物繊維で、便を柔らかくしてくれる働きを持っています。
一方、不溶性食物繊維は水に溶けずに水分を吸収して膨らみながら、腸の働きを活発化させてくれます。
2種類の食物繊維の働きで腸内環境の改善や便秘の解消が出来ます。
腸内環境が良くなると基礎代謝がアップするので、脂肪燃焼効率が上がる等ダイエットに嬉しい効果を得られます。
オートミールを食べ始めた翌日にお通じが良くなったという口コミが多くありましたが、まさにその通りでした。流石に翌日に「お通じが来た!」「便秘が改善した!」と実感する事は出来ませんでしたが、3日後には「そういえば、しっかりとお通じが来ているな」と気付ける程度には、腸内環境が改善されていました。

ミネラルやビタミンも豊富で綺麗になる美容効果も抜群

オートミールが人気となった理由はダイエット効果だけではありません。
「ミネラル・ビタミン・タンパク質」といった他の栄養素も豊富に含まれているからです。
鉄分・亜鉛・マグネシウム等のミネラルを多く含んでいる事から「貧血予防や肌質・髪質の改善」といった効果が得られます。
ビタミンB1は「新陳代謝の向上による美肌効果」が得られます。
必須アミノ酸の1つのタンパク質は、肌・髪・筋肉と体全身を作るのに欠かす事が出来ない栄養素と言われています。
ダイエット中に多くの人が悩む健康・美容の低下を防ぎ、綺麗になりながら痩せられるといった魅力がオートミールにはあります。

オートミールをさらに美味しく食べられる?注目の「米化」とは?

フルーツと一緒に食べる、牛乳で煮込んでドロドロするというのがオートミールの一般的な食べ方です。
毎日フルーツと一緒に食べるだけじゃ飽きてしまう、ドロドロになった状態は少し抵抗があるという人も意外と多くいます。
そんな人から注目を集めているのが「オートミールの米化」です。
オートミールをお米の代用にする事でさらに美味しく食べられるようになると注目・話題を集めています。

オートミールを米化させる方法・作り方

「オートミールの米化なんて料理に慣れている人しか無理じゃないの?」と思いますよね?
しかし、オートミールの米化は誰でも短時間で簡単にする事が出来るんですよ。
自分では無理だと思っていた人は、是非この機会にチャレンジしてみてください。
1食分の材料は以下となります。

  • オートミール 30g
  • 水 50ml

たったこれだけの材料でオートミールを米化する事が出来ます。
米化の方法・作り方は、

  1. 耐熱皿にオートミール30gを入れる
  2. さらに水50mlを加える
  3. 全体的に湿ったらラップなしで電子レンジ(500W)で1分加熱する
  4. 全体的にほぐせば完成

たったこれだけでオートミールがかなりお米に近づきます。
少し柔らかく炊いたお米のような食感となります。
オートミールを米化させる時のコツとして「しっかりと分量を測る」といった点が挙げられます。
オートミールと水の分量を間違えるとドロドロやパサパサになってしまうので出来るだけしっかりと量を測るようにしてください。
これで、オートミールをお米の代用として使えるようになるのでアレンジの幅がグンと広がりますよね。

実際に米化させたオートミールを食べてみた感想

あまりにもオートミールの米化が話題になっていたので、実際に試してみました。
作り方は簡単だったので、特に苦労する事なく米化させる事は出来ましたので料理が苦手な人でもサクッと短時間で作れると思います。
見た目に関しては、正直お米という感じはあまりありませんでした。しかし、下記で紹介するレシピによって、アレンジする事でそれなりにお米感を出す事は出来ます。
そして、食感や味に関してですが、味付けも何もしない状態では流石にオートミールのままでした。水分を含んでいるのでいつものサクサクと食感ではなく、しっとり食べやすくなっているといった感じです。そして、アレンジ・味付けをした時の食感・味ですが、こちらはかなり美味しかったです。
「お米です!」と言われたら「違うだろ!」とはなりますが、お米とは違った美味しさが楽しめます。この食感であれば、様々なアレンジが出来るなといったのも正直な感想です。確かに、オートミールの米化は、普段よりも飽きずに美味しく食べられる方法だと実感しました。

スポンサーリンク

米化させたオートミールの美味しいレシピ

ここからは、米化させたオートミールを美味しく食べられるおすすめのレシピを紹介していきます。
時間のない朝向きやガッツリ食べたい夜向き等、タイプの異なるレシピなので気分に合わせて試してみてください。

時間のない朝にピッタリ!オートミールの「お茶漬け」

オートミールを米化させた時に「まずはどれだけお米に近づいたのか」を確かめたいと考える人も多くいます。
そんな人におすすめなのが「お茶漬け」です。
作り方は、至って簡単・シンプル!

  • 米化させたオートミールにお茶漬けの素を入れてお湯を注ぐだけ

梅干しや鮭フレーク、わさびを入れて自分好みのお茶漬けを楽しんでください。
数分で作る事が出来るので時間のない朝にピッタリな一品と言えるでしょう。

しっかりとした食べごたえで満腹大満足!オートミールの「ガーリックチャーハン」

ダイエット中にガッツリしたもの、濃い味のご飯を食べたくなった時におすすめとなるのが「ガーリックチャーハン」です。
本来なら、白米を使うので炭水化物が過多になりがちですが、米化したオートミールで代用する事でいっきにヘルシーになります。

材料

  • 米化したオートミール
  • ごま油
  • サラダチキン
  • 海苔
  • 粗挽きガーリック
  • 焼き肉のタレ

作り方

  1. 熱したフライパンにごま油・米化したオートミール・サラダチキン・粗挽きガーリックを入れて炒める
  2. サラダチキンに焼色がついたら、溶き卵と焼き肉のタレを加えてさらに炒める
  3. 全体的に味が馴染んだらお皿に盛り付け、風味づけにごま油を軽く垂らす
  4. 最後にちぎった海苔をかけたら完成

お茶漬けと比べると少し手間はかかりますが、ガーリックのガツッとした旨味を楽しめる一品となっています。
豚バラ肉やウインナーでも良いですが、ダイエット中であれば脂質の少ないサラダチキンの方がおすすめです。
また、千切りにしたキャベツも一緒に加えて炒めると野菜も一緒に摂る事が出来るようになります。

クリーミーな旨味が魅力!オートミールの「カルボナーラ風ドリア」

夕食でおすすめしたいのが「カルボナーラ風ドリア」です。
どうしても夕食はガッツリ、こってりしたものを食べたくなりますよね?
そんな時には、米化したオートミールでカルボナーラ風ドリアを試してみてください。

材料

  • 米化したオートミール
  • 豆乳 150cc
  • ハム 3~5枚
  • コンソメまたは粉末ブイヨン 小さじ1(3g)
  • 卵 1個
  • 黒胡椒 適量

作り方

  1. グラタン皿に卵以外の材料を入れてよくかき混ぜる
  2. 電子レンジ(600W)で3分30秒~4分加熱する
  3. 真ん中をくぼませて卵ポケットを作る
  4. 卵を落として卵の白身に火が通るまでオーブン・トースターで焼く
  5. 最後に、黒胡椒をふりかけて完成

オートミールと豆乳を使用している事で、脂質を大幅にカットする事が出来ます。
豆乳のクリーミーな旨味と黒胡椒のピリッとした辛さを魅力の一品です。

バランスの良い食事を実現!オートミールの「卵雑炊」

寒い冬や体の芯から温まりたい時に食べて欲しいレシピが「卵雑炊」です。

材料

  • 米化したオートミール
  • 水 250cc
  • 白菜 1枚
  • 椎茸 1個
  • ネギ 適量
  • 鶏ガラスープ 小さじ2
  • 塩コショウ 適量

作り方

  1. 鍋に米化したオートミールと水と鶏ガラスープを入れる
  2. 沸騰したら火が通りにくい野菜から順番に入れていく
  3. 野菜に火が通ったら、塩コショウで味を整える
  4. 最後に溶き卵を回し入れ蓋をしてひと煮立ちさせて完成

今回は、シンプルに白菜・椎茸・ネギの3種類の野菜にしましたが、自分の好みで様々な野菜を入れられるレシピとなっています。
人参やキノコ類を入れても美味しく仕上がると思います。
この卵雑炊だけで様々な栄養を摂取出来るまさに便利で簡単な一品となっています。

まとめ

オートミールは、ダイエット効果・健康・美容と様々な嬉しいメリットがある事で人気を集めています。
多くの人が憧れる「綺麗に痩せる」を実現させられるポテンシャルを持つダイエット食品と言えるでしょう。
オートミールをさらに美味しく食べるために「米化」も意外と簡単で、誰でも気軽に実践する事が出来ます。
この記事を読んでオートミールに興味を持ったという人は、是非ダイエットや健康・美容維持のためにオートミールを取り入れてみてください。

コメント

function is_footer_javascript_enable(){ return true; }